Wi-Fiの接続が不安定だったり切れるのはスマホに原因があるから?

当ページのリンクには広告が含まれています。
Wi-Fi

Wi-Fiの接続が不安定なんだよね〜

Wi-Fiに接続してるのに切れることがある…これってスマホが原因?

フリーWi-Fiや自宅Wi-FiルーターなどWi-Fiに接続できる環境は日に日に拡大しているわけですが、Wi-Fiの接続が不安定な時ってありますよね。

また、Wi-Fiに接続しているのにも関わらず通信速度が遅かったり、急に接続が切れるなど…

もしかするとこれから紹介する内容が関係しているかもしれません。

そこでこの記事では、

  • スマホのWi-Fi接続が不安定だったり切れる時の原因
  • Wi-Fiが繋がらない原因とその対処方法

以上の2点について紹介したいと思います。

今のWi-Fi接続環境と比べて、対処できる部分もあるかもしれませんのでぜひ参考にしてみて下さい。

関連記事:スマホって平均で何年使えるの?

目次

スマホのWi-Fi接続が不安定だったり切れる時の原因

スマホのWi-Fi接続が不安定だったり、使用中、突然切れてしまう場合は共通して次の事が関係している場合が多いです。

  1. Wi-Fi回線が混雑している場合
  2. Wi-Fiルーターのエラーが原因の場合
  3. FREE Wi-Fiの周波数が原因の場合
  4. スマホのメモリ不足、キャッシュが溜まっている場合

などがスマホのWi-Fi接続が不安定だったり切れる時の主な原因として挙げられます。

ではそれぞれの原因た対処法について紹介したいと思います。

①:Wi-Fi回線が混雑している場合

自宅のWi-Fiルーター、街中のフリーWi-Fiでも同じ事が言えるのですがWi-Fi回線に接続している端末が多すぎる場合は必然的にWi-Fiの接続が不安定になりやすいです。

例えば、自宅のWi-Fiルーターの場合、

  • テレビ1台に接続
  • ゲーム機1台に接続
  • スマホ4台に接続
  • パソコン3台に接続
  • タブレット端末1台に接続
  • その他のオンライン機器3台と接続

など、明らかに自宅のWi-Fiルーターのキャパオーバーの場合、Wi-Fi回線は不安定、もしくは切れてしまう事が多いです。

公共の場で提供されているフリーWi-Fi接続スポットでも同じ事が言えます。

スマフォン
スマフォン

接続スポットに人だかりが出来ていたりすると、それだけWi-Fiの回線をたくさん繋げている事にもなりますからね。

Wi-Fi回線が混雑している場合の対処法は!?

対処法としては比較的簡単です。

自宅Wi-Fiルーターの場合は、普段使わない機器に関してはWiFi接続を切るようにして、普段使うものだけを最小限接続するようにしましょう。

また、フリーWi-Fiスポットに関しては、その他のWi-Fiスポットを探してみるのもおすすめです。

どこにWi-Fiスポットがあるのか分からないと言う場合は「タウンWiFi」の様なWiFi自動接続アプリでWi-Fiスポットを検索するのもおすすめですよ。

▶︎「タウンWiFi(iOS版)」

▶︎「タウンWiFi(Android版)」

②:Wi-Fiルーターのエラーが原因の場合

Wi-Fiルーターのエラーが原因の場合もWi-Fi接続が突然切れてしまう事があります。

例えば、Wi-Fiルーターの電源が落ちている場合、実はモデムとWi-Fiルーターが接続されていなかったと言う場合も…。

また、キャリアで購入したWi-Fiルーターだと不定期でバージョンアップすることもあります。(特にau)

スマフォン
スマフォン

Wi-Fiルーターのバージョンが古い場合は正常にWi-Fi回線に接続できない事も稀にあります。

Wi-Fiルーターのエラーが原因の場合の対処法は?

この場合は、Wi-Fiルーターの電源を入れる、もしくはモデムとルーターを繋げば解決するはずです。また、WiFiルーターを再起動するのも効果的です。

再起動は電源を抜き差しするだけで大丈夫ですので簡単ですね。

もしWi-Fiルーターのバージョンのアップデートが必要な場合は、各Wi-Fiルーター端末の説明書を見てアップデートする様にしましょう。

③:FREE Wi-Fiの周波数が原因の場合

フリーWi-Fiに接続する場合は周波数にも気をつけた方が良いです。

フリーWi-Fiスポットで提供されているWi-Fi回線には「2.4GHz」と「5GHz」の2つの周波数が存在します。

スマフォン
スマフォン

「2.4GHz」と「5GHz」だと「5GHz」の方が高速なのですが、それぞれにはメリットやデメリットがあります。

「2.4GHz」の特徴

障害物なども避けて端末(スマホ等)電波を届けることが出来るが、「5GHz」よりも通信速度は遅い。

「5GHz」の特徴

高速通信だが障害物などがあると一度ぶつかってから、端末に電波を届ける事になるので、突然電波が切れてしまう事がある。

電波を遮るものが多い環境では少し不利な事もある。

周波数の表示について

フリーWi-Fiスポットでは「2.4GHz」と「5GHz」の通信回線が提供されているのですが、Wi-Fiに接続する際にスマホで確認できる場合もあります。

例えば、iPhoneの場合、「設定アプリ」>「Wi-Fi」をオンにすると以下の様に表示されます。

ネットワーク名(SSID)の語尾に(-g)とか(-a)などのアルファベットが表示されている事があります。

  • (-g):「2.4GHz」
  • (-a):「5GHz」

となりますので、フリーWi-Fiスポットに接続した場合は、意識してみてください。

また、フリーWi-Fiでつなぐ場合以下の様な鍵が付いているネットワーク名(SSID)を選ぶ方が安全です。

カギマークが付いていないネットワーク名(SSID)は暗号化されていないWi-Fiネットワークになります。

スマフォン
スマフォン

暗号化されていないWi-Fiは、悪意のあるハッカーにとっては鍵のかかっていない玄関と同じです。しかし、友だちとのメール交換やWEBで調べ物したり、YouTubeを楽しむ程度であれば心配はないと思います。

④:スマホのメモリ不足、キャッシュが溜まっている

そして最後はスマホのメモリ不足やWEBページ閲覧やアプリ使用時に溜まってしまったキャッシュが問題の場合です。

この場合は、キャッシュのクリアや使っていないアプリを終了させることで改善できる場合が多いです。

スマフォン
スマフォン

また、端末の再起動も効果的なので試してみる様にしましょう。

スマホのメモリ不足、キャッシュが溜まっている場合の対処法は?

マルチタスク画面を表示させて、使っていないアプリを終了させます。

  • iPhone:「ホームボタン」2回押して表示されたアプリをスワイプ
  • Android:画面下部の「⬜︎」をタップして表示されたアプリをスワイプ

まとめ

今回はWi-Fiの接続が不安定だったり切れるのはスマホに原因があるから?と言う内容でした。

結論を言うと、Wi-Fiの接続が不安定だったり切れるのは、

  • Wi-Fiの接続環境に問題がある場合
  • スマホ側に問題がある場合

になると思いますので、今回紹介した内容で、自分に当てはまりそうな項目があれば試してみてください。

また、何をやっても接続が切れるし不安定な場合は、単純に端末が故障している可能性もありますので、修理に出す、もしくは新しい端末を購入するのも視野に入れてみてくださいね。

関連記事:5Gを分かりやすく簡単に解説してみた

シェアはこちらから
目次