この素晴らしい世界に祝福を!アイリスの本名や声優について

当ページのリンクには広告が含まれています。
この素晴らしい世界に祝福を!アイリスの本名や声優について

この素晴らしい世界に祝福を!人気ですね〜。

このすばに出演しているアイリスもかなりの人気です。可愛いですもんね。

そこでここではそんなアイリスの人物像や本名、そして声優さんについてもご紹介したいと思います。ぜひ参考にされてみて下さい。

目次

アイリスの本名や人物像・声優について

イリスはベルゼルグ王国のアクセルの街に住む第一王女で、フルネームは「ベルゼルグ・スタイリッシュ・ソード・アイリス」といいます。彼女は9月6日生まれの12歳で、金髪と碧眼を持つ美しい少女です。イリスにはジャティスという名前の兄がいますが、彼は物語中では名前だけの登場で、王族の孤独を感じさせる存在です。

ちなみにCVは高尾奏音さんが担当されています。

イリスは初めて会ったカズマに対して、彼の振る舞いを無礼だと非難しますが、彼の冒険の話に興味を持ち、後に彼を気に入り、王都へ連れてきます。カズマと親しくなった後は、彼を「お兄様」と呼び慕うようになり、彼に影響を受けるようになります。クレアはカズマとイリスが似てきたと言及するほどです。

また、イリスは銀髪盗賊団の仮面の男に家族が代々受け継ぐ指輪を奪われますが、カズマからもらった子供用の指輪を大切にしています。イリスは庶民的な趣味も持っており、カズマやアクア、めぐみんから教わった料理を楽しむこともあります。

スピンオフ作品では、イリスがカズマから聞いた義賊や水戸黄門の物語に触発されて、アクセルの街でインクロニトで行動し、世直しを試みるエピソードもあります。彼女はめぐみんがリーダーを務めるパーティーにも参加することになります。

イリスの戦闘能力について

この物語の王族は勇者の血統を引き、伝説の聖剣「エクスカリバー類似の剣」を持つことで知られ、物語の中で非常に高い戦闘能力を持つキャラクターの一人です。

その能力は、最も鋭い予知能力を持つとされるデーモン・ヴァニルでさえ、完全には予測できないほどです。

隣国エルロードの事件では、金鉱山を根城にしていた黄金竜を一人で倒し、「ドラゴンスレイヤー」という称号を獲得しました。

戦闘時には、王族特有のドレスから活動しやすい衣装へと着替えます。この衣装は動きやすさを考慮しており、頭部、鎖骨周り、太ももが露出している軽装のミニスカートアーマーです。

イリスの特殊技能

エクステリオン

聖剣の所有者にのみ許された特技で、目に見えない斬撃を放つことができる。この技で、大型の熊なども一撃で両断することが可能です。

セイクリッド・エクスプロード

聖剣を使用して放つことができる最強の一撃。この技で黄金竜を一撃で倒した記録があります。この技の名称がめぐみんの「爆裂魔法」と似ているため、初めて使用した際には「爆裂魔法の模倣」と非難されたことがあります。

セイクリッド・ライトニングブレア

この技は猛烈な嵐を伴い、白い稲妻で敵を一掃する攻撃魔法です。これによりゴブリンの群れを一掃したことがあります。

他のキャラクターとの関連性についてご紹介

カズマ

最初に会った時、彼女はカズマを無礼な人物と見なし、彼とミツルギの間の勝負の結果に疑念を抱いていました。しかし、クレアがカズマの「スティール」魔法によってトラブルに巻き込まれるのを目の当たりにした後、彼の冒険譚を信じるようになり、彼を自宅に連れて行ってしまいました。実際には、彼女がカズマに対して最初に示した厳しい態度は、王族としての役割を果たすためであり、彼の自由奔放な振る舞いに好感を持っていました。

ある時、魔道具のせいで二人の体が入れ替わったことで、彼女は身分を隠して外出する自由を楽しみました。この間、元のカズマ(アイリスの体で)はクレアとミツルギに対して放言を繰り広げていました。結局、二人は元に戻り、カズマは厳しい目に遭遇しました。

カズマを「お兄様」と呼び、彼から影響を受けたことで、立派な王女に成長しました。カズマが「銀髪盗賊団」の一員だと知り、入れ替えた体を元に戻す魔道具を探しに来た彼から、王家の重要な指輪を盗まれたこともあります。

めぐみん

アクセルの街で再会した際には、めぐみんが率いる盗賊団に入団しました。二人は時折一緒に冒険に出かけるなど、良い友達ですが、カズマに対して同じように感情を抱いているため、時には衝突もあります。

ゆんゆん

ゆんゆんとは友達であり冒険の仲間です。彼女が自分の正体を明かしたとき、ゆんゆんが動揺したことから、変わらず友達でいてほしいと頼みました。

ダクネス

ダクネスはアイリスにとって非常に重要な家臣で、幼い頃から彼女に指導を受けてきました。カズマが初めて謁見した際、アイリスが彼を嘘つきと呼んだことでダクネスが介入し、その後カズマが王宮に連れて行かれた際も、彼女は彼の変わりように驚いていました。

クレア

クレアもダクネスと同じく重要な家臣です。彼女は普段からアイリスの護衛を務めており、彼女の堅苦しい性格を心配しています。時折、クレアの行き過ぎた行動に引くこともあります。

バニル

アクセルの街でのお忍び活動中に、バニルに水戸黄門のハチベエ役を依頼しました。バニルは当初躊躇しましたが、報酬を提示されて快く引き受けました。その後の再会でも、彼女はバニルを「ハチベエ」と呼んで親しくしています。

聖鎧アイギス

アイギスはもともと異世界転生者が持っていた話す鎧で、女好きの性格があります。物語の最後にはアイリスを主として選んでいます。

まとめ

アイリスはカズマを「お兄様」と呼び、彼からの影響で成長を遂げるわけですがその人間模様もなかなか見ものです。そしてめぐみんとは友達であり、冒険も共にしますが、カズマへの感情で衝突することも。。。そんなシーンもアニメでは楽しむことができます。

シェアはこちらから
目次