この記事では、【iPhone】エリアメールの保存先と履歴の確認はどこでできる?という内容で紹介しています。
緊急速報が配信されると、けたたましい音量でお知らせしてくれるiphoneのエリアメールですが、その「保存先」や「履歴」を確認する方法はあるのでしょうか。
iphoneのエリアメールの履歴を確認して”状況”を把握しておきたいんだよ!
緊急時災害メール(緊急地震速報・津波警報・災害情報・避難情報)通称:エリアメール(docomo)ですが、どれも大切なお知らせばかりですよね。
そんなiphoneのエリアメールの保存先や履歴の確認方法についてです。
iPhoneのエリアメール設定を確認する方法
iphone・Androidのスマホはアプリをインストールしなくともあらかじめエリアメールが受信できる様になっています。
ただ、iphone設定内の「緊急速報」という項目を「オン」にしていないと、エリアメールを受信しませんので、「緊急速報」が「オン」になっているのかをまずは確認しましょう。
iphoneのエリアメールが設定出来ているかの確認方法は、
になっているかを確認してください。
エリアメールを受信するとけたたましい大音量で緊急速報を受信し、iphoneの画面全体にポップアップウィンドウが開きお知らせしてくれます。
緊急速報の設定しているのにエリアメールが来ないし鳴らないんだよ
という場合は、「iphoneのエリアメールが来ない・鳴らない場合の原因や対処方法」で鳴らない原因や対処法を紹介しましたので参考にしてください。
では、前置きが長くなりましたがiphoneのエリアメールの保存先や履歴の確認方法を紹介したいと思います。
iPhoneの緊急速報(エリアメール)の保存先や履歴の確認方法
結論を先に言うとiphoneではエリアメールの保存先はありません。
ただ、履歴の確認に関しては、ホーム画面を上から下にスワイプすると「通知センター」が表示されます。
ここに緊急速報(エリアメール)の通知履歴を確認することができます。
ただ、一定時間を過ぎてしまうと「通知センター」の履歴は消えてしまいますので、履歴を保存したい場合はスクリーンショット等で画面の保存をすることで対処しましょう。
Androidスマホでの緊急時災害メール(エリアメール)の保存先の確認方法
Androidスマホでの緊急速報(エリアメール)の保存先の確認方法は以下になります。
緊急速報(エリアメール)をタップしたら今までに通知されたエリアメールが保存されていますので、一覧で確認することができます。
緊急速報(エリアメール)が鳴る条件とは!?
緊急速報が通知されるにはある一定の条件があります。ここではその条件を速報別に紹介したいと思います。
そんなのがあるのか!知らなかった!
①:緊急地震速報が鳴る条件
震度4以上の強い揺れを予測した地域
※地震発生の数秒前にエリアメールが通知されます
②:津波警報が鳴る条件
津波注意報 | 0、1〜2m |
---|---|
大津波警報 | 3m以上 |
③:気象等に関する特別な警報の場合
大雨警報 | 数十年に一度の降水量もしくは強風 |
---|---|
暴風・高潮・波浪警報 | 数十年に一度の強度 |
暴風雪警報 | 数十年に一度の雪を伴った暴風 |
大雪警報 | 数十年に一度の降雪量 |
④:災害または避難情報
噴火警戒レベル4以上 | 気象庁からの発信によるもの |
---|---|
津波・土砂崩れによる避難情報 | 地方公共団体からの発信 |
緊急速報(エリアメール)が通知されるとどんな通知音が鳴る!?
エリアメールがどんな通知なのか知らない方はぜひ短時間の動画なので視聴してみてくださいね。
まとめ
いかがでしたでしょうか。今回はiphoneのエリアメールの保存先はどこ?履歴の確認方法はある?と言うテーマで解説しました。
iphoneの緊急速報(エリアメール)は保存先はありませんが、
また、Androidスマホ(docomo契約)の場合は、
で過去に保存されたエリアメールも確認することができます。
エリアメールが通知されることで急な天災に対しても身構えることも可能です。
それだけでなく普段からの災害意識を高めることも出来ますので、緊急速報メール(エリアメール)の設定は必ず行うようにしてみてください。