PR

【iOS】アプリ「Clip & Paste – らくらくコピペ」の使い方

【iOS】アプリ「Clip & Paste - らくらくコピペ」の使い方 iPhone(iOS)
記事内には広告が含まれています。

この記事では、【iOS】アプリ「Clip & Paste – らくらくコピペ」の使い方について紹介しています。

ここで紹介する「Clip & Paste – らくらくコピペ」を使う事で、iPhone内のクリップボードに現在何が保存されているのかがひと目で分かるだけでなく、クリップボード内のテキストをクリップしておくこともできます。

言葉で表現すると難しそうに感じますが、実際画像を交えてみて見ると、

あ、そう言うことね!

と簡単にご理解していただけると思います。

iPhoneで文章を作ったりする人にもかなり重宝するアプリですよ。

【追記:02/9/18】

現在、「Clip & Paste – らくらくコピペ」は配信が停止されておりますので、クリップボードアプリは以下のクリップボードビューアーコピペをご利用くださいませ。

→【iOS】クリップボードビューアーコピペ クリアの使い方

スポンサーリンク

【iOS】アプリ「Clip & Paste – らくらくコピペ」の使い方

→「Clip & Paste – らくらくコピペ」(App Store)

(現在配信が停止されています)

まず初めに「Clip & Paste – らくらくコピペ」をiPhoneにインストールしたらアプリを起動させてみます。

起動すると以下の様な画面が開きます。

画面には「Clip」と「History」があってそれぞれ役割があります。

  • Clip(クリップ):保存管理しておく事ができる
  • History(ヒストリー):コピーした履歴の様なもの(5件まで)

大まかに説明するとWebページなどでコピーしたものが「History」の項目に溜まっていきます。

そしてその中で「また使うかもしれない」と思ったものはその項目をスワイプすると、

  • 「Edit」:編集
  • 「Clip」:クリップ
  • 「Delete」:削除

以上の3つが表示されますので「Clip」をタップして上の「Clip」に保存します。

スマフォン
スマフォン

「Clip」「History」に表示されているテキスト上をタップすると簡単にコピーできますよ。

  • 「Clip」:クリップへ移動して保存管理できます。
  • 「Delete」:削除

はすぐに理解できますよね。

また、「Edit」をタップするとコピーしたテキストを編集する事ができるのでかなり便利です。

これは他のアプリにはない機能。

そしてこの「Clip & Paste – らくらくコピペ」はiPhoneのウィジェットにも追加する事ができるので、わざわざアプリを開く必要すらないんです。

iPhoneウィジェットに「Clip & Paste 」を追加する

iPhoneのウィジェットへとスワイプすると画面下に「編集」と言う文字がありますのでこちらをタップします。

「編集」をタップすると、以下の様にウィジェット追加画面に変わりますので「+」をタップしてウィジェットに追加していきます。

ウィジェットに追加できたら実際に使っていきましょう。

今回はhttps://wine-good.jpさんのWebページをお借りしました。

コピーしたい文を長押しするとメニューが開きますので、コピーをタップします。

そして何回かコピーしてみてからウィジェットにある「Clip & Paste – らくらくコピペ」をみて見ると以下の様にコピーされている事が確認できます。

それぞれの項目の右側にある「>」をタップすると先ほど紹介した、

  • 「Edit」:編集
  • 「Clip」:クリップ
  • 「Delete」:削除

が表示されますので、それぞれの用途に合わせて使う事ができます。

また、何回か使っていくと以下の様に250円の課金を求められます。

課金する事で画像にもありますが、

  • Clipへの保存上限→無制限
  • Historyの保存上限→無制限
  • ウィジェット表示数→11個
  • 広告非表示

などなど中々良いと思いますので、必要な場合は便利なアプリなので課金するのもお勧めです。

もちろん課金しなくても十分に使えるアプリだと思いますよ。

まとめ

今回は【iOS】アプリ「Clip & Paste – らくらくコピペ」の使い方について紹介しました。

クリップボードの履歴を確認したい場合やコピーしたテキストの確認をしたい場合には「Clip & Paste – らくらくコピペ」は力を発揮します。

また「Clip & Paste – らくらくコピペ」の独自の機能で「編集」までする事ができますので、これ一個インストールしておくだけでもコピペには重宝するはずです。

ぜひ参考になれば幸いです。

コメント

  1. アイコンとアプリの違い より:

    LINEを復元したい。どうすれば良いの?