崩壊スターレイルって面白い?評価を含めてレビュー!

当ページのリンクには広告が含まれています。
崩壊スターレイル

この記事では、注目のスマートフォンゲームアプリ「崩壊スターレイル」について、その魅力といくつかの改善点を紹介します。驚くべきことに、このアプリは「原神」と同じ開発者による作品。

それだけで高品質のグラフィックスと楽しいゲームプレイが期待されますよね。では、「崩壊スターレイル」は面白いのか、評価を含めてレビューしてみましたので参考にしてみてください。

崩壊3rd

崩壊3rd

株式会社miHoYo無料posted withアプリーチ

目次

崩壊スターレイルとは、どんなゲーム?

『崩壊スターレイル』は、多彩な星々を舞台に、神秘的な「星核」というアイテムを巡るSFロールプレイングゲームです。このゲームの魅力は、物語性と、3Dで表現されるキャラクターたちのダイナミックな戦闘にあります。

この作品は、『崩壊』シリーズおよび『原神』の開発で知られる「HoYoverse」によって製作されています。

新たな『崩壊』シリーズの一環として、SFジャンルの興奮を継承しつつ、プレイヤーは開拓者として広範なマップを探検し、複雑な謎を解き明かすことで、壮大な銀河のファンタジー世界を冒険できます。

バトルシステムは、最大4人のチームで行うターン制戦闘が特徴です。マップ探索やダンジョン内の謎解きなど、幅広いゲームプレイ要素が詰まったこのゲームでは、プレイヤーは未知なる宇宙の冒険を楽しむことができます。

崩壊スターレイルの5つの魅力について

ではここでは崩壊スターレイルの5つの魅力について各項目ごとにご紹介していきたいと思います。

グラフィックのクオリティ

『崩壊スターレイル』は、緻密なグラフィックスで世界観を表現しています。市街地の詳細な描写から、派手な必殺技のエフェクトまで、ビジュアル面での高品質が際立っています。

ゲームプレイの使いやすさ

このゲームはターン制のコマンド式バトルを採用しており、アクションが多い『原神』と比較して、特にモバイルデバイスでの操作が容易です。

バトルシステム

戦略的なターン制バトルが特徴で、最大4人のチームで敵に立ち向かいます。戦闘中のアニメーションは滑らかで、迫力あるエフェクトと魅力的なカメラワークが、ゲーム体験を引き立てます。

戦略性

プレイヤーは各キャラクターのユニークなスキルや必殺技を活用して戦略を練ることができ、戦略次第でバトルを有利に進めることが可能です。これにより、ゲームの奥深さと再プレイ価値が高まります。

探索要素

ゲームの探索要素は特に印象的で、美しくデザインされたフィールドやキャラクターの表情の細かな動きが物語に没入感を与えます。探索可能な領域は予想を遥かに超え、散りばめられた手紙やレポートがストーリーにリアリズムを加えています。また、キャラクターとの対話は状況に応じて変化し、繰り返し話すことで新たな会話を楽しむことができます。

崩壊スターレイルでのその他の要素について

マルチプレイ要素について

『崩壊スターレイル』では、フレンドのキャラクターを「サポート」としてパーティに追加する機能がありますが、他のマルチプレイ要素は特に提供されていません。これは『原神』のようにフルマルチプレイが楽しめたと比べると、少々物足りなさを感じるかもしれません。それでも、サポート機能を活用すれば、自キャラが成長途中の間に役立つことが多いです。

課金要素の概要

『崩壊スターレイル』は基本無料でプレイ可能ですが、キャラクターや武器の強化に役立つアイテムを入手するためには課金が必要です。課金システムは『原神』に似ており、ガチャシステムが中心です。

列車補給標章

このアイテムは『原神』の「空月の祝福」に相当し、購入すると初日に300個の「住日の夢華」を獲得し、30日間毎日90個を追加で得ることができます。この期間中に合計3,000個を獲得可能で、価格は610円です。

ナナシビトの褒章とナナシビトの勲章

「ナナシビトの褒章」は、いわゆるシーズンパスであり、無課金プレイでも一定の報酬を得ることができますが、課金することでレベルアップごとに追加報酬がもらえます。特にレベル30で星4の武器が入手可能です。価格は1,220円です。また、より豊富な報酬が得られる上位版「ナナシビトの勲章」も存在しますが、価格は2,480円となっています。

総合的な課金戦略

無課金でもゲームを十分に楽しむことが可能ですが、少額課金で特定のアイテムを購入することで、ゲームの楽しみ方が広がることもあります。ただし、大量に課金するとゲームバランスが崩れる可能性があるため、その点は注意が必要です。

リセマラの必要性について

『崩壊スターレイル』でのリセマラは、ガチャが限られているため、スタート時に強力なキャラクターやお気に入りのキャラクターを獲得するとゲーム進行がスムーズになります。しかし、リセマラを行うには新しいHOYOLab通行証(アカウント)の作成が必要で、このプロセスは約20分かかります。また、miHoYoの他のゲームをプレイしている場合、複数のアカウントを管理するのは大変なため、リセマラは一般的に推奨されていません。

まとめ

『崩壊スターレイル』は、壮大な銀河の冒険、戦略的なターン制バトル、鮮やかな3Dアニメーションという面白い要素が満載です。しかし、マルチプレイの欠如や『原神』との類似点がいくつか見られるのが残念な点です。それにもかかわらず、美しいグラフィック、理解しやすいストーリーライン、魅力的なキャラクターと豊富な探索要素が特徴で、複雑でありながらも楽しめるゲームデザインがされています。さらに、ファイルサイズが小さいことも魅力の一つです。

特に、『崩壊3rd』と比較してストーリーの理解が容易であり、序盤から内容が掴みやすいのが大きな改善点です。ターン制バトルが好きで、操作が簡単なため、ゲーム初心者にもおすすめできます。個人的には『原神』よりも遊びやすく、面白いと感じています。

崩壊3rd

崩壊3rd

株式会社miHoYo無料posted withアプリーチ

シェアはこちらから
目次